昨年、下書きのまま公開できていないブログを救済するためだけの投稿です。ずっと溜まり続ける下書きを削除する前の儀式のようなもの。 ・「グッバイNHK BSプレミアム」 2023年12月1日にBS1と統合されてしまったBSプレミアムの話。BS1の報道が減り、BSプレミ…
ももクロのファンクラブに入って数年、毎年楽しみにしていることがあります。 それは、推しからの年賀状。ファンクラブの「推し設定」に基づいて、推しからの年賀状が届くんです。入会以来ずっと黄色(玉井詩織さん)の設定は変わらず。 年賀状を送り合う習…
昨年はブログを休みがちになってしまいました。 推し事が充実していたので良し!\(・`∀´・)/ でも、だからこそもうちょっと記録したかったね、とも思います。(遡るのもやぶさかではない…) ここ数年は1年の目標を11月くらいに見直して、次の年用にアップデ…
爽やかな青空、過ごしやすい気候、おでかけするには最高の1日でした。 なのですが、うまい3連単の買い方を考えてたら1日が終わってしまいました。いい推しの日だというのに… 帳尻を合わせるために大雑把な衣替えをして、いつものお店へ。まあ、こんな日も良…
「どうせ買うなら今のうちに買っておいたほうが良いよね!」なんて周りに力説していた「無印良品週間」。関係者でもなんでもないのに…。ネットなら 11月5日まで開催されていることに油断しており、のうのうと先ほどサイトへ。あらかじめインスタやYouTubeで…
今日は推し(玉井詩織さま)の誕生日。これまでのことや、去年のこと、いろいろに思いを馳せながら、今年の多幸感を噛み締めていました。仕事中、書類に記入する2024/06/04のなんと尊いことか!そんな日常を与えてくれたことに感謝です。 しかも今日は、初の…
いよいろ今週末は我が推し(玉井詩織様)初のソロコンです。 急な寒気に体調を崩さないよう注意し、荒れ狂う仕事の波をかきわけ、どうにか溺れずに週末を迎えられる気配がしてきました。でもなんということでしょう!明日が本当の佳境です。 自分が無事に開…
今日は一軒めのお店がちょっと微妙で、2杯と数串平らげてから隣の隣のお店へ避難。 ここの水餃子はカラシとお醤油がおすすめなんだとか。でも味噌だれ&辣油が好きなので(焼き餃子用)、それもちろっと足してモグモグ。薄すぎないギリギリのハイボールがよ…
推し(玉井詩織さーーーん!)が座長を務めた舞台(明治座)が終わって、推しの初めてのソロコン(来年3月)が発表されて、ももクロのクリスマスライブを配信で見て、気がついたらもう大晦日。「なーんにも書ききれてないじゃん!」とは思いつつも、ブログ納…
“サウナに行く前は忘れているのに、行くと必ず欲しくなるもの。 ーそうサウナハット” 前回のブログで触れた天山の湯での話です。天山の湯にはサウナもありまして、ロビーではオリジナルのサウナハットを販売中。それを見て、サウナハットを買い忘れていたこ…
いつかの週末、朝イチで京都にある車折神社(くるまざきじんじゃ)へ行ってきました。こちらの神社には前にも御朱印目的で来たことがあり、どうやら「芸能の神様」が祀られているらしいことは知っていました。 それがちょっと前に、他推し界隈の知人から「席…
週末に新NISAの積み立てを設定してみました。これから数年積み立てるとなると、日本メインの商品には手が出せないのが少し悔しいですね。リスクヘッジで外される国になったんだなあって。 成長株の枠を日本株に使えると良いのだけど、今は見せかけの株高のよ…
発表された時からワクワクしてずっと待っていた明治座。詩織ちゃんが座長を務める「第2回 ももクロ一座 特別公演」が今日(11/25)から始まります。2年の延期を経てからの今日ですからね。それはもう感慨深いというか、生きてて良かったという感じです(重め…
洗濯の準備をしかけてiPhoneのアップデートを始めつつ書き始めるという自己矛盾。 どうも心が忙しくなってくるといけません。たとえその原因が楽しいこと、嬉しいことであっても、うわの空になってしまいます。洗濯しようと思って歩き始めた途端に目に入って…
ももクロに「いつか君が」という秋曲があって、秋になると聴きたくなります。発売から10年らしいです。みんな声が若くてなんだか微笑ましい( ´∀`)。 その曲の歌詞に、 栗が美味しい季節だね というフレーズがあり、栗が食べたくなるんですよね。ももクロの…