2023-01-01から1年間の記事一覧
まさかの出来事が起きてしまいました。初日公演(5/31)の翌日から、熱海五郎一座の公演が中止に。6月4日は我が推し・玉井さんの誕生日当日ということで、それはもうずーっと楽しみにしていたのですが、とーっても残念です。ヽ(;▽;)ノ 中止が決まった日は…
気づけば5月ももう終盤。慌ててももクロ結成15周年ライブ「代々木無限大記念日 ももいろクローバーZ 15th Anniversary」のメモを残しておきます。 ↓飛行機からすぐ降りたいくらい高まっていた様子。 ももクロちゃん、詩織ちゃん、見えたよ!すぐ行くね!(す…
やっぱり春一っていいですね! 2023年4月22日(土)・23日(日)『ももクロ 春の一大事 2023 in 福山市』 福山に行く前は、なんだかんだあって少し迷っていました。広島県には少し住んでいたこともあって、開催が決定した時はとても盛り上がっていたのですが…
ちょっと日が経ってしまったけれど、先月末にしおりちゃ…(〃ω〃)…が出演するドラマ「SGU 警視庁特別銃装班」が気になって原作を一気読みしてしまいました。結末はどうなるのか、電子書籍では初めて一度画面を閉じて(遠ざけて)、深呼吸して、ドキドキしなが…
発端は3月16日のこれ 実は…『玉さん』呼びがあんまりお気に召していない玉井さん玉「しーちゃん、しおりん、しおりちゃんとかがいい!!!!」今後は、しーちゃんに変更していきたいと思います❣️(#玉マネ) — ももいろクローバーZ / Momoiro Clover Z (@mcz…
昨日から春をすっ飛ばして夏?というような天気ですが、まだ猛烈に寒かった頃の話、というかメモです。 ある日家の近くのコンビニで、「寒っ、なんかアイスでも買って帰ろうか…」とふと思いました。と同時に「そんなふうに思うの珍しくない?いや珍しいでし…
語学を習得するための効率的な方法は、以下のような方法があります。 1. 目標を明確にする:まずは、何のためにその言語を習得するのか、具体的な目標を明確にすることが大切です。例えば、旅行のため、ビジネスでのコミュニケーションのため、趣味で海外の…
僥倖(読み)ぎょうこう ① 思いがけない幸運。偶然に訪れた幸運。こぼれざいわい。 ② (━する))幸運を待つこと。思いがけないしあわせを願うこと。 kotobank.jp それはもう「僥倖」と呼ぶしかなかったですね。先週のバレイベ(バレンタインのイベント)で、…
黄推しボーナスステージの今年。いつにない情報ラッシュにあわあわしています。昨日もTOKYO FMの番組(『太田胃散 presents Friday Night Party』)の2月パーソナリティ就任がいきなり発表、からの19時から即オンエアという嬉しい出来事がありました。幸い昨…
今週のお題「マメ」。マメに何かをするのは苦手です。連絡、手入れ、整理・整頓。嫌いじゃないけど、取り掛かるまでにちょっと時間がかかります。 そんななか、唯一マメだったかもしれないのが爪切り。特に手の指の爪です。少しでも爪先に白いのがあると気に…
2023年の1月の振り返り。 もちろん玉井さんのソロプロジェクトが、それはもう大きな喜びだったのは間違いないけれど、それに救われたような気がしたひと月でした。つまり、良いこともあったし、そうでないこともありました。 その中ではあえて言うほど重大な…
新年早々、怒涛の一週間でした。「毎月、玉井さんのソロ曲がリリースされる!グッズもある!」なんて、想像以上のことが起きています。 1/16(月) インスタライブで玉井詩織ソロプロジェクト『SHIORI TAMAI 12 Colors』発表 1/20(金) 10年ぶりのソロ曲「…
Abemaのももクリ完全版を見始めました。気になるところをリピートしていたら、まだ半分も見れていません。玉井さんを集中的に見る回、あーりんを見る回、PCで再生してスクショを撮る回と最低3周はしたいところ。時間との勝負になりそう。
もう夜になってしまったけれど、昨日の話。 お正月に行きそびれた初詣に行ったら、おみくじに書いてある短歌(和歌?)の頭文字が「玉」でした。 玉ちはふ かみのめぐみの 風うけて もえ出でにけり のべの若草 歌のことは詳しくなくても、なんとなーく好きな…
特別お題「わたしの2022年・2023年にやりたいこと」 2023年にやりたいことを考えていたら、いろいろありすぎてカオスになってきました。初詣に行く前に、初忘れ物をして行きそびれ、30分時間が余ったので書いてみます。 【ブログ】 ・更新頻度をあげたい。 …